-
在宅医療サービスを受ける際の条件等について教えてください。
-
通院が困難なお子様に対して、当院では在宅医療を実施しております。
-
在宅医療では、どのようなサポートをしてもらえますか?
-
定期的な診療から医療処置、小児期における予防接種、子育て支援などから、それぞれの患者さんに合った在宅療養を計画して診療しております。
-
どれくらいの頻度で診療を受けられますか?
-
患者様の症状や治療内容に基づき、月1~2回の診療を標準としています。さらに、症状の変化に応じて診療回数を調整することも可能です。診療の際にご家族と相談しながら決定します。
-
在宅医療サービスの対応エリアはどこまでですか?
-
当クリニックから半径16km程度を基本的な対象エリアとしていますが、その他の地域にお住まいの方もご相談いただけます。ぜひお気軽にお問い合わせください。
-
在宅医療が提供されている場合、総合病院への受診は不要なのでしょうか?
-
当クリニックの在宅医療を利用されている患者さんは、様々な症状を抱えています。その中には、定期的に病院の専門外来を訪れている方も含まれます。専門医による診察や検査、治療(薬の調整や処置など)が必要となるケースもございます。 症状が変化し、「病院で診てもらうことで悪化を防げる」と判断された場合には、速やかに提携先の病院へご紹介いたします。 私たちは、生活の場での診療や往診で得た情報を病院と連携させることで、患者様とご家族が病院でよりスムーズで適切な診療を受けられることを目指しています。
-
「自宅で治療を受けると、手を尽くしていないのではないか」と感じることがあります。
-
そのような心配は全く不要です。実際には、自宅での療養環境が整っており、食欲が増すなどの利点もあります。手を尽くしていない状況ではありませんので、ご安心ください。
-
お薬はどこで受け取れば良いですか?
-
かかりつけ薬局を選んでいただくことを推奨しています。総合病院から処方された薬も、当診療所から処方された薬も、かかりつけ薬局で受け取ることで、薬の重複を防ぐことができます。患者さんの経過をよく理解している薬剤師がいることで、治療に役立つこともあります。薬剤師も患者様をサポートする専門職です。また、薬局によっては医療保険制度に基づき配達サービスを提供している場合もありますので、ご希望の際はご相談ください。
-
費用はどれくらいかかりますか?
-
保険診療を行っております。在宅医療のお子さまの場合は、各自治体の医療費補助制度の対象となっている場合が多く、自己負担金がない場合がほとんどです。 健康保険証とともに、各種受給者証・管理票の確認をさせていただきます。
医療保険対象外の実費費用について 当診療所では、定期・緊急に関わらず訪問診療にかかる交通費(ガソリン代等)、通信費は一切いただいておりません。
各種診断書・書類作成などの実費の請求書に関しましては、まとめて当月締めとし、翌月メールでお送り致します。
訪問時にお釣りのないよう準備いただき、現金でお支払していただくか、請求書に記載された指定口座へのお振込みをお願いします。
- WEB予約は平日のみ可能です。また、1ヶ月前から受付致します。
- 気管カニューレや胃瘻等のデバイス交換・ワクチンなど処置希望の場合は、平日であってもWEB予約はせずに、メールでお問い合わせ下さい。
smile2020sunny2022@gmail.com
WEB予約は平日のみ可能です。また、1ヶ月前から受付致します。
気管カニューレや胃瘻等のデバイス交換・ワクチンなど処置希望の場合は、平日であってもWEB予約はせずに、メールでお問い合わせ下さい。
smile2020sunny2022@gmail.com